かわむら拓央のBLOG(ダメ人間の生態観察日記)です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青梅赤塚不二夫会館に行って来た。入り口でバカボンパパが逆立ちしてお出迎え。入館料400円を払って中に入ると、そこには昭和30年代の風景が!赤塚先生流の遊び要素が随所にちりばめられてて面白かったー!例えば、板塀にのぞき穴が開いてて、そこをのぞくと…あとはご自分で確かめて!
展示されている写真や原稿も貴重なお宝の数々で、気が付いたら2時間も経ってた(本当に)。
建物を出て青梅駅の方へ歩き出したら、二つ隣が猫グッズのお店だったので入ってみた。…癒しワールド…魔除けの黒招き猫のミニぬいぐるみを買って帰って机に飾った直後、仕事の連絡が!…これでいいのだ!
PR
展示されている写真や原稿も貴重なお宝の数々で、気が付いたら2時間も経ってた(本当に)。
建物を出て青梅駅の方へ歩き出したら、二つ隣が猫グッズのお店だったので入ってみた。…癒しワールド…魔除けの黒招き猫のミニぬいぐるみを買って帰って机に飾った直後、仕事の連絡が!…これでいいのだ!
この記事にコメントする