かわむら拓央のBLOG(ダメ人間の生態観察日記)です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日の話。
そういえば今日は「モンスターハンター4G」の発売日だったと思い出し、地元のゲームショップへ買いに行った。
昔のファミコン時代と違って、一度に大量にソフトが作られるようになったお陰で予約せずに簡単に手に入ったのは良かったんだけど…
レジの所に 「当店は今月をもって閉店」 って貼り紙が…
…この店。何しろ店名の頭に「ファミコンショップ」ってあるくらいで、確か開店したのは僕が中学生の時だったと思うんだけど…そうか~…閉店しちゃうのか~…
ドラクエⅴ~ⅧやスーパーファミコンのストⅡ。それにドリームキャスト本体もここで買ったんだよなぁ~…
やっぱりネットの影響なのかなぁ~…?何とも寂しい限り…
店を出て街の中をウロウロ。
土曜日なので昼過ぎでもあちこちに子供の姿が見られた。
そんな街の中をラジオを聴きながら歩いていたら、商店街の三叉路で信号待ちをする事になった。
「テレビで紹介された影響か最近、観光客が増えたな~」と思いながら信号を待っていると、反対側に小学1年生くらいの男の子を連れた母子連れが立ったんだけど…この男の子。
股間をずーっと、ギューっと握っていて…
手を繋いで隣に立っているお母さんは全く気付いていないご様子だったんだけど…うん、坊主。
その癖、今の内はOKだけど、大人になってやっちゃダメだぞッ!ま!自然と治るだろうけどなッ!
帰宅して早速モンハンをDSに入れる。
今回の4Gは前作4のセーブデータを引き継げる!
4は260時間ソロ(誰とも協力せずに1人で狩りに出る事)で遊んで、そこそこ強力な装備を手に入れてたから、正直言ってこのデータ引継ぎシステムは嬉しい限り!
ソフトを起動して「データコンバート」を選択!
画面に表示されたデータ引継ぎの注意点の説明文をよく読み、全ての内容に納得した上でデータ引継ぎの最終決定ボタンを押した所!
…あれ?エラーが出たぞ?
「モンハン4のゲームカード、もしくはセーブデータの入ったSDカードが正しくセットされていない為、データを読み込めません」ってエラーメッセージが表示された…
えぇぇ…?
4で使っていたSDカードが入ってるのにぃぃぃ?
…それ以降、何度も何度も引継ぎの作業をしたんだけど…同じメッセージが表示されるばかりで一向にデータ引継ぎが行われない…
「あれ~!?おかしいなぁぁぁ!!!!!!?」と思いながらパソコンを起動して、ゲームのサイトの「よくある質問」を覗いてみたら…
「データを引き継ぐには、3DSの電源を入れたままの状態で4Gと4のソフトを挿し替える必要があります」
って書いてあった…
えぇぇ!!?
説明文の中に、「電源を入れた状態でソフトの挿し替えが必要」って書いてないのにぃ…?
せめて挿し替えが必要なタイミングで、3DSの上画面に「電源を入れたままの状態で、4のソフトと挿し替えてください」って注意を表示してくれたら、こんなに時間かからなかったと思うんだけどなぁ…
あとファミコン世代は、「本体の電源を入れたままソフトを抜く」って行為が…
怖くて怖くて仕方が無い!!!!!!!
スーパーマリオのソフトを挿して電源を入れた後、そのままの状態でソフトを引き抜ういてテニスを挿しリセット。
その後テニスをプレイし再び電源を切らずにソフトを引き抜いてスーパーマリオを挿し、リセットした後にAボタンを押しながらスタートすると…
ワールド256が始まるみたいな裏技感がしてッ!
ま!
無事にデータ引継ぎが終わり、久々にダイミョウザザミと戦ったら、やっぱりモンハンは
面白くて仕方が無いんだけどッッッ!!!!!!!!!!!
1日1狩りのペースで行こうかなッ!
そういえば今日は「モンスターハンター4G」の発売日だったと思い出し、地元のゲームショップへ買いに行った。
昔のファミコン時代と違って、一度に大量にソフトが作られるようになったお陰で予約せずに簡単に手に入ったのは良かったんだけど…
レジの所に 「当店は今月をもって閉店」 って貼り紙が…
…この店。何しろ店名の頭に「ファミコンショップ」ってあるくらいで、確か開店したのは僕が中学生の時だったと思うんだけど…そうか~…閉店しちゃうのか~…
ドラクエⅴ~ⅧやスーパーファミコンのストⅡ。それにドリームキャスト本体もここで買ったんだよなぁ~…
やっぱりネットの影響なのかなぁ~…?何とも寂しい限り…
店を出て街の中をウロウロ。
土曜日なので昼過ぎでもあちこちに子供の姿が見られた。
そんな街の中をラジオを聴きながら歩いていたら、商店街の三叉路で信号待ちをする事になった。
「テレビで紹介された影響か最近、観光客が増えたな~」と思いながら信号を待っていると、反対側に小学1年生くらいの男の子を連れた母子連れが立ったんだけど…この男の子。
股間をずーっと、ギューっと握っていて…
手を繋いで隣に立っているお母さんは全く気付いていないご様子だったんだけど…うん、坊主。
その癖、今の内はOKだけど、大人になってやっちゃダメだぞッ!ま!自然と治るだろうけどなッ!
帰宅して早速モンハンをDSに入れる。
今回の4Gは前作4のセーブデータを引き継げる!
4は260時間ソロ(誰とも協力せずに1人で狩りに出る事)で遊んで、そこそこ強力な装備を手に入れてたから、正直言ってこのデータ引継ぎシステムは嬉しい限り!
ソフトを起動して「データコンバート」を選択!
画面に表示されたデータ引継ぎの注意点の説明文をよく読み、全ての内容に納得した上でデータ引継ぎの最終決定ボタンを押した所!
…あれ?エラーが出たぞ?
「モンハン4のゲームカード、もしくはセーブデータの入ったSDカードが正しくセットされていない為、データを読み込めません」ってエラーメッセージが表示された…
えぇぇ…?
4で使っていたSDカードが入ってるのにぃぃぃ?
…それ以降、何度も何度も引継ぎの作業をしたんだけど…同じメッセージが表示されるばかりで一向にデータ引継ぎが行われない…
「あれ~!?おかしいなぁぁぁ!!!!!!?」と思いながらパソコンを起動して、ゲームのサイトの「よくある質問」を覗いてみたら…
「データを引き継ぐには、3DSの電源を入れたままの状態で4Gと4のソフトを挿し替える必要があります」
って書いてあった…
えぇぇ!!?
説明文の中に、「電源を入れた状態でソフトの挿し替えが必要」って書いてないのにぃ…?
せめて挿し替えが必要なタイミングで、3DSの上画面に「電源を入れたままの状態で、4のソフトと挿し替えてください」って注意を表示してくれたら、こんなに時間かからなかったと思うんだけどなぁ…
あとファミコン世代は、「本体の電源を入れたままソフトを抜く」って行為が…
怖くて怖くて仕方が無い!!!!!!!
スーパーマリオのソフトを挿して電源を入れた後、そのままの状態でソフトを引き抜ういてテニスを挿しリセット。
その後テニスをプレイし再び電源を切らずにソフトを引き抜いてスーパーマリオを挿し、リセットした後にAボタンを押しながらスタートすると…
ワールド256が始まるみたいな裏技感がしてッ!
ま!
無事にデータ引継ぎが終わり、久々にダイミョウザザミと戦ったら、やっぱりモンハンは
面白くて仕方が無いんだけどッッッ!!!!!!!!!!!
1日1狩りのペースで行こうかなッ!
PR