かわむら拓央のBLOG(ダメ人間の生態観察日記)です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑い!
あまりの暑さで人型を保つ事が出来なくなり、ここでは毎度お馴染み、というか他に表現方法は無いのかと言われても仕方が無い頻度で登場する、「妖怪人間ベム」のオープニングに登場するゲル状生物になって都内を徘徊。
「都内の最高気温37度って噓だろ~!絶対40度はあるって~!」と思いつつ、体を深緑色のゲル状にしながら、ズルズルと街を進んでいる途中ふと周りを見ると…
一時期ほどではない感じだけれど、まだまだポケモンを探しながら歩いている人達をあちこちで見かけた。
そのほとんどが、明らかに僕より年下に見える人達で、僕と同年代の人はあまり見かけなかった。
そこで、「僕達や、更に上の世代も食いつくコンテンツって無いかな~?」と考えたんだけど…
「水木しげる先生の妖怪」はどうだろう!?
僕ら昭和最後のガキ世代から上(60代前半くらいまでかな?)の人達って、鬼太郎による「妖怪ブーム直撃世代」だから、妖怪を集めるゲームだったら、僕もタブレットを持ってすぐに始めるんだけどな~!
聞いた話だとポケモンGOは、特定の地域にしか出現しないモンスターがいるらしい。…でも僕らおっさんには、「出身地ってわけでもないのに、何で特定の地域に行かないとゲット出来ないモンスターがいるの?」って思っちゃいまして…
しかし!
それが妖怪だったら!
「各妖怪の伝説が残る地域に行かないと捕まえられない」っていう設定もすんなり理解出来るッ!
たとえば…
・子泣き爺=徳島
・一反木綿=鹿児島
・砂かけ婆=奈良と兵庫
・ぬらりひょん=岡山と秋田
っていうように、特に人気の高い妖怪はその地域に行かないと現れないって設定にすれば、僕らより上の世代は、割りと趣味にお金を使う人達が多いから、出かけて行ってその地域にお金を落として来ると思うんだけどな~!
「だいだらぼっち」は伝説が残る場所全てに出現するようにしてくれれば、うちの近くの芦ヶ久保もその場所になるし、だいだらぼっちを捕まえた後は近くの農場で果物狩りをしたり、ちょっと足を伸ばして横瀬や秩父の温泉に入ってもいいし!
うーん!これはどう考えてもビッグビジネスになると思うんだけどなぁぁぁ!!!!!!!
もっとも、同じ事をすでに数万人くらいの人達が考えているかもだけどッ!
たぶん埼玉では… 袖引小僧 がゲット出来るようになると思う!…しかしこの日記、「妖怪人間ベム」と共に、袖引小僧も本当によく出て来るなッ!
あまりの暑さで人型を保つ事が出来なくなり、ここでは毎度お馴染み、というか他に表現方法は無いのかと言われても仕方が無い頻度で登場する、「妖怪人間ベム」のオープニングに登場するゲル状生物になって都内を徘徊。
「都内の最高気温37度って噓だろ~!絶対40度はあるって~!」と思いつつ、体を深緑色のゲル状にしながら、ズルズルと街を進んでいる途中ふと周りを見ると…
一時期ほどではない感じだけれど、まだまだポケモンを探しながら歩いている人達をあちこちで見かけた。
そのほとんどが、明らかに僕より年下に見える人達で、僕と同年代の人はあまり見かけなかった。
そこで、「僕達や、更に上の世代も食いつくコンテンツって無いかな~?」と考えたんだけど…
「水木しげる先生の妖怪」はどうだろう!?
僕ら昭和最後のガキ世代から上(60代前半くらいまでかな?)の人達って、鬼太郎による「妖怪ブーム直撃世代」だから、妖怪を集めるゲームだったら、僕もタブレットを持ってすぐに始めるんだけどな~!
聞いた話だとポケモンGOは、特定の地域にしか出現しないモンスターがいるらしい。…でも僕らおっさんには、「出身地ってわけでもないのに、何で特定の地域に行かないとゲット出来ないモンスターがいるの?」って思っちゃいまして…
しかし!
それが妖怪だったら!
「各妖怪の伝説が残る地域に行かないと捕まえられない」っていう設定もすんなり理解出来るッ!
たとえば…
・子泣き爺=徳島
・一反木綿=鹿児島
・砂かけ婆=奈良と兵庫
・ぬらりひょん=岡山と秋田
っていうように、特に人気の高い妖怪はその地域に行かないと現れないって設定にすれば、僕らより上の世代は、割りと趣味にお金を使う人達が多いから、出かけて行ってその地域にお金を落として来ると思うんだけどな~!
「だいだらぼっち」は伝説が残る場所全てに出現するようにしてくれれば、うちの近くの芦ヶ久保もその場所になるし、だいだらぼっちを捕まえた後は近くの農場で果物狩りをしたり、ちょっと足を伸ばして横瀬や秩父の温泉に入ってもいいし!
うーん!これはどう考えてもビッグビジネスになると思うんだけどなぁぁぁ!!!!!!!
もっとも、同じ事をすでに数万人くらいの人達が考えているかもだけどッ!
たぶん埼玉では… 袖引小僧 がゲット出来るようになると思う!…しかしこの日記、「妖怪人間ベム」と共に、袖引小僧も本当によく出て来るなッ!
PR