かわむら拓央のBLOG(ダメ人間の生態観察日記)です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今やっているモンハンポータブル2G、4800円。現在のプレイ時間は65時間。うーーーん、何だ!?このコストパフォーマンスの良さはっ!!!?他のゲームは長くても大体20時間もやれば、飽きや終りが見えてくるのに、今回は全く先が見えない!これだけやってもまだまだ弱いし!!
最近、良作ゲームがかなりお手頃価格で手に入るようになった。ラジオを聴きながらやるのに丁度良さそうだから買おうかと思っている「勇者のくせになまいきだ」は3980円。大神も今は廉価版が出て3000円しないで買える。そして今やっているワンダも廉価版のお蔭で安く手に入ったし。もっとも廉価版は「廉価」版なんだから安くて当然なんだけどさ。携帯機のソフトが比較的安いのは、やっぱり開発費がかからないからなのかな?…と思ったら、PS3のサイレンは6000円しないのっ!!!?おわっ!!!
…と、ここまで書いてきたのは、実は今日、池袋をブラブラしていた時に、PSPのソフトを一本衝動買いしちゃったんですよ。そう、「ニッポンのあそこで」を。だって!珍しく「いい電子」で2週続けて取り上げていたし、飯能の名物は何なのかを知りたかったんだもの!!それに3600円で売ってたし…今月、ハッキリ言って大ピンチなのに…でも悔い無し!!
最近、良作ゲームがかなりお手頃価格で手に入るようになった。ラジオを聴きながらやるのに丁度良さそうだから買おうかと思っている「勇者のくせになまいきだ」は3980円。大神も今は廉価版が出て3000円しないで買える。そして今やっているワンダも廉価版のお蔭で安く手に入ったし。もっとも廉価版は「廉価」版なんだから安くて当然なんだけどさ。携帯機のソフトが比較的安いのは、やっぱり開発費がかからないからなのかな?…と思ったら、PS3のサイレンは6000円しないのっ!!!?おわっ!!!
…と、ここまで書いてきたのは、実は今日、池袋をブラブラしていた時に、PSPのソフトを一本衝動買いしちゃったんですよ。そう、「ニッポンのあそこで」を。だって!珍しく「いい電子」で2週続けて取り上げていたし、飯能の名物は何なのかを知りたかったんだもの!!それに3600円で売ってたし…今月、ハッキリ言って大ピンチなのに…でも悔い無し!!
PR
この記事にコメントする