かわむら拓央のBLOG(ダメ人間の生態観察日記)です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎週土曜日放送のラジオ番組「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」内の映画批評コーナーで今週扱うのが「SCOOP!」なので、コーナーをより楽しく聴くために僕も観ておこうと昨夜思い立つ。
入間の映画館の上映時間を調べたら、12時からの回があった。これなら2時過ぎに終わるから丁度いいと思いながら就寝…
で、目が覚めたのが11時だった。
…まあ昨夜、「水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論」を聴きながら夢中になって絵を描いていたら(番組へツッコミメールを送ったら読まれた!)、気がついたら4時になっていたからなぁ…
うーん、すぐに出かけてもいいけど…朝食を抜いて行くのはキツイなぁ…
調べたら次の回が14時45分からか…という事で、12時からの回をやめて14時45分の回にした。
これなら13時50分頃に家を出れば間に合う。
お陰でちょっと時間が出来たので、食事の後に日課の芝居の勉強と筋トレをして…ハッと気がついて時計を見たら…
14時過ぎていた…
大急ぎで家を飛び出し、駅まで小走りで向かう!
15分ほど走って駅のすぐ近くまで来た所で…乗る予定だった電車が行っちゃった~~~!!!!!!
…それから10分後の電車に乗り、入間に着いたのが14時35分!
駅から映画館まで数百メートルを小走りして、台風一過のせいで季節外れの暑さの中、筋トレやら小走りやらで汗ダラダラ状態になりながら、何とかチケットが買えたのが上映開始時間!
まあ、上映開始時間から10分くらいは地元企業のCMや次回上映作品の予告が流れるから、トイレに行って完璧に準備を済ませていざドアの中へ!
平日昼間の回だけど結構お客さんが入っていた中、中段列の真ん中付近の席をゲット出来た!
いや~!
面白かった~!!!!!
福山雅治さんのやさぐれ芝居、良かったわ~~~!!!!!!!!
二階堂ふみさん、芝居上手いな~~~~~!!!!!!!!!
そして!何と言っても!
リリー・フランキーさんが凄すぎる!!!!!!!!!!
もう、完全に「そういう人」にしか見えない凄まじくも素晴らしい芝居に、リリー・フランキーさんが画面に出る度に食い入るように観ちゃったわ~~~~!!!!!!!!!!!
作品はとても良かったんだけど…
映画も終わりに近づいた静かなシーンで…僕の左斜め前に座っていた、見た感じ60代後半のオッサンがバッグの中に手を入れて…
持ち込んだ食べ物の袋を開け始めて…!
しかも、「バリッ!」と大きな音を立てないように、変に周りに気を使っているのか…
その袋をゆーーーーっくり開けやがって!
だから長い時間!「ピリ…ピリ…ピリ…」っていう、ビニールの乾いた音が周囲に響いて!!!!!!
それ以前にまず!今の映画館は食べ物の持ち込み禁止だろうがぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
…そして、こういうオッサンは…やっぱりだッ!!!!!!!!!!
エンドロールが始まった途端に席を立ちやがった!
しかも、腰を屈める事もなく堂々と歩いていた!!!!!!!!!
もーーーう!映画は館内が暗くなってから明るくなるまで席を立つんじゃねぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!
ただ!これだけは大事な事なのでもう1回言います!
「SCOOP!」は滅茶苦茶面白いので、オススメです!
入間の映画館の上映時間を調べたら、12時からの回があった。これなら2時過ぎに終わるから丁度いいと思いながら就寝…
で、目が覚めたのが11時だった。
…まあ昨夜、「水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論」を聴きながら夢中になって絵を描いていたら(番組へツッコミメールを送ったら読まれた!)、気がついたら4時になっていたからなぁ…
うーん、すぐに出かけてもいいけど…朝食を抜いて行くのはキツイなぁ…
調べたら次の回が14時45分からか…という事で、12時からの回をやめて14時45分の回にした。
これなら13時50分頃に家を出れば間に合う。
お陰でちょっと時間が出来たので、食事の後に日課の芝居の勉強と筋トレをして…ハッと気がついて時計を見たら…
14時過ぎていた…
大急ぎで家を飛び出し、駅まで小走りで向かう!
15分ほど走って駅のすぐ近くまで来た所で…乗る予定だった電車が行っちゃった~~~!!!!!!
…それから10分後の電車に乗り、入間に着いたのが14時35分!
駅から映画館まで数百メートルを小走りして、台風一過のせいで季節外れの暑さの中、筋トレやら小走りやらで汗ダラダラ状態になりながら、何とかチケットが買えたのが上映開始時間!
まあ、上映開始時間から10分くらいは地元企業のCMや次回上映作品の予告が流れるから、トイレに行って完璧に準備を済ませていざドアの中へ!
平日昼間の回だけど結構お客さんが入っていた中、中段列の真ん中付近の席をゲット出来た!
いや~!
面白かった~!!!!!
福山雅治さんのやさぐれ芝居、良かったわ~~~!!!!!!!!
二階堂ふみさん、芝居上手いな~~~~~!!!!!!!!!
そして!何と言っても!
リリー・フランキーさんが凄すぎる!!!!!!!!!!
もう、完全に「そういう人」にしか見えない凄まじくも素晴らしい芝居に、リリー・フランキーさんが画面に出る度に食い入るように観ちゃったわ~~~~!!!!!!!!!!!
作品はとても良かったんだけど…
映画も終わりに近づいた静かなシーンで…僕の左斜め前に座っていた、見た感じ60代後半のオッサンがバッグの中に手を入れて…
持ち込んだ食べ物の袋を開け始めて…!
しかも、「バリッ!」と大きな音を立てないように、変に周りに気を使っているのか…
その袋をゆーーーーっくり開けやがって!
だから長い時間!「ピリ…ピリ…ピリ…」っていう、ビニールの乾いた音が周囲に響いて!!!!!!
それ以前にまず!今の映画館は食べ物の持ち込み禁止だろうがぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
…そして、こういうオッサンは…やっぱりだッ!!!!!!!!!!
エンドロールが始まった途端に席を立ちやがった!
しかも、腰を屈める事もなく堂々と歩いていた!!!!!!!!!
もーーーう!映画は館内が暗くなってから明るくなるまで席を立つんじゃねぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!
ただ!これだけは大事な事なのでもう1回言います!
「SCOOP!」は滅茶苦茶面白いので、オススメです!
PR