かわむら拓央のBLOG(ダメ人間の生態観察日記)です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつものように街中をブラブラ。
ちょっと前から、今年も花粉症が始まったおかげで鼻が止まらないし目が痒いしでイライラ…
「あ~!うちの周りは山だらけだし!林業で栄えた街だから、どっちかって言うと花粉を製造しているような所だけど!あ~~~!!!!!! キツいよ~~~~~!!!!!!!!!!!」と思いながら歩いていたら、20~30分ほどで駅付近までやって来た。
この道は車の通りは少ないけれど、歩行者や自転車の往来がとにかく多い。
しかも大きな道につながる脇道があちこちにあって、そこから自転車が一旦停止はおろか、安全確認もろくすっぽしないで飛び出して来るので注意が必要…
と思った矢先。
一方通行の細い道から…高校生くらいの兄ちゃんが乗った自転車が、全くスピードを落とす事無く飛び出して来た…
しかもスマホを操作しながら…!
…
おぉぉぉぉい!!!!!!!!!
その自転車、僕の前を「ギュン!」と通り過ぎて行ったんだけど、危なくぶつかる所だったじゃねーーーかよぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!
「危ねーー!」と、その場に僕が立ち止まってその自転車の方を見たら、僕とぶつかりそうになった事に全く気付いていないのか、こっちを振り返る事も、止まって「すみません!」と謝るどころかスピードを落とす事すら無く、相変わらず右手でスマホをいじりながら走り去って行くのが見えた…
…待てゴルァァァァァァ!!!!!!!!!!
まず止まって謝れ!話はそれからだッッッ!!!!!!!
うーーーーん!
それから気になったので、「ながらスマホ」している人を数えてみたんだけど、2時間くらい歩いただけで
歩きスマホ…5人
自転車スマホ…2人(最初のを除いて)
とすれ違ったんだけど…これはやっぱり、「ながらスマホはやめましょう」って、ユーザーの良心に委ねるのは限界が来てるんじゃないのかな~…?
前から思ってるんだけどGPS機能を使えば…ある一定のスピード(歩いている以上の速さ)で移動中はスマホの操作が出来なくなる装置を作れるんじゃないかと思うんだけどな~…ただそうすると電車内でも操作出来なくなるから、困る人は困るんだろうけど…
上手い事、歩行中、自転車や自動車の運転中、電車内の優先席周辺などなど、スマホを操作しちゃNGなシチュエーションの時だけ一切の操作が出来なくなるシステムが出来ないもんかな~…?
最近、身近な所で「責任感」について深く考えさせられる事があった。
…一つ言えるのは、何歳になろうとどんな仕事をしていようと、「自分が悪い」という事に対しては素直に頭を下げて謝るのがとっても大事で、それが出来ない人が「責任」という言葉を口にするのはどうだろうと思った。
ちょっと前から、今年も花粉症が始まったおかげで鼻が止まらないし目が痒いしでイライラ…
「あ~!うちの周りは山だらけだし!林業で栄えた街だから、どっちかって言うと花粉を製造しているような所だけど!あ~~~!!!!!! キツいよ~~~~~!!!!!!!!!!!」と思いながら歩いていたら、20~30分ほどで駅付近までやって来た。
この道は車の通りは少ないけれど、歩行者や自転車の往来がとにかく多い。
しかも大きな道につながる脇道があちこちにあって、そこから自転車が一旦停止はおろか、安全確認もろくすっぽしないで飛び出して来るので注意が必要…
と思った矢先。
一方通行の細い道から…高校生くらいの兄ちゃんが乗った自転車が、全くスピードを落とす事無く飛び出して来た…
しかもスマホを操作しながら…!
…
おぉぉぉぉい!!!!!!!!!
その自転車、僕の前を「ギュン!」と通り過ぎて行ったんだけど、危なくぶつかる所だったじゃねーーーかよぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!
「危ねーー!」と、その場に僕が立ち止まってその自転車の方を見たら、僕とぶつかりそうになった事に全く気付いていないのか、こっちを振り返る事も、止まって「すみません!」と謝るどころかスピードを落とす事すら無く、相変わらず右手でスマホをいじりながら走り去って行くのが見えた…
…待てゴルァァァァァァ!!!!!!!!!!
まず止まって謝れ!話はそれからだッッッ!!!!!!!
うーーーーん!
それから気になったので、「ながらスマホ」している人を数えてみたんだけど、2時間くらい歩いただけで
歩きスマホ…5人
自転車スマホ…2人(最初のを除いて)
とすれ違ったんだけど…これはやっぱり、「ながらスマホはやめましょう」って、ユーザーの良心に委ねるのは限界が来てるんじゃないのかな~…?
前から思ってるんだけどGPS機能を使えば…ある一定のスピード(歩いている以上の速さ)で移動中はスマホの操作が出来なくなる装置を作れるんじゃないかと思うんだけどな~…ただそうすると電車内でも操作出来なくなるから、困る人は困るんだろうけど…
上手い事、歩行中、自転車や自動車の運転中、電車内の優先席周辺などなど、スマホを操作しちゃNGなシチュエーションの時だけ一切の操作が出来なくなるシステムが出来ないもんかな~…?
最近、身近な所で「責任感」について深く考えさせられる事があった。
…一つ言えるのは、何歳になろうとどんな仕事をしていようと、「自分が悪い」という事に対しては素直に頭を下げて謝るのがとっても大事で、それが出来ない人が「責任」という言葉を口にするのはどうだろうと思った。
PR