かわむら拓央のBLOG(ダメ人間の生態観察日記)です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の飲み会に僕と同い年の人が三人いた!
そうか~!じゃあみんな、ファミマガ「伝説のウソ技」!「水晶の龍で、シンシアと野球拳が出来る!」に騙された口だなッ!!!!?
「忍者じゃじゃ丸くん」をやりながら2コンのマイクに向って「♪ じゃじゃ丸じゃじゃ丸!」て歌った口だなッ!!!!?
今でも「雨の新開地」をソラで歌える口だなッッッ!!!!!!?
プラスマイナス3歳の、いわゆる「同世代」の人にはたくさん会ったけど、少し年上だったり年下だったりな事が多くて、全く同い年って人には、実はあんまり会った事なかったけど、それが4人も、しかも凄く近い席に座ってたからちょっとビックリしたわ~!
…考えてみれば、僕ら昭和50年生まれって、1クラス45人×5とか平気であったわけだから、全国的に言ったら「毒手の作り方を『闘え!ラーメンマン』で知った。そして一回は『よし!俺もやってみよう!』と思った」であろう、相当数の「同い年」がいるはずなのに、不思議と業界じゃ会わないなぁぁ~…
あともう一つビックリしたのが…一回り年下が酒を飲んでも、何ら法律的に問題ないって事!!!!
…昨日もいたんだよ…12下の女の子が…
…僕が12歳の時に生まれたわけでしょ?半ドンで帰った土曜日に、家族で「お笑いスター誕生」を見ながらサッポロ一番を食べたり、、ビックリマンを買う為に自転車であちこち走り回ったり、修学旅行で日光に行くバスの中で、1年の時からずっと同じクラスで仲の良かった女子の野中さんと「逆転イッパツマン」の主題歌をアカペラで熱唱していた、あの頃に生まれたわけでしょう~!!?
そういう人と仕事をし、更には一緒に酒を飲むようになったのか~…
ただ気付いたのは、昨日の彼女は僕達を物凄く大人な感じで見ていた(ような気がした)けど、僕達、精神的には20代前半の子とそんなに変らないって事!
自分が20代前半の頃、「30過ぎって大人だな!」って思ってたけど、実際に自分が30半ばになってみると実はそんなに大人ではないって事に気付くねぇ~…
嫌な光景を目にしたら、その当事者に「ウンコ踏め!」って念じる位だもんね~~…え!!?それは僕だけなんですか?…皆さんは「ウンコ踏め!」って念じたりはしないんですか?そうですか。すみません…
12下に「初めて買ったCDは?」とか、「最初に遊んだテレビゲームは?」とか矢継ぎ早に質問しちゃう辺りが、30代半ばになった人間の悲しいSAGA(←性)なのかな~……
そうか~!じゃあみんな、ファミマガ「伝説のウソ技」!「水晶の龍で、シンシアと野球拳が出来る!」に騙された口だなッ!!!!?
「忍者じゃじゃ丸くん」をやりながら2コンのマイクに向って「♪ じゃじゃ丸じゃじゃ丸!」て歌った口だなッ!!!!?
今でも「雨の新開地」をソラで歌える口だなッッッ!!!!!!?
プラスマイナス3歳の、いわゆる「同世代」の人にはたくさん会ったけど、少し年上だったり年下だったりな事が多くて、全く同い年って人には、実はあんまり会った事なかったけど、それが4人も、しかも凄く近い席に座ってたからちょっとビックリしたわ~!
…考えてみれば、僕ら昭和50年生まれって、1クラス45人×5とか平気であったわけだから、全国的に言ったら「毒手の作り方を『闘え!ラーメンマン』で知った。そして一回は『よし!俺もやってみよう!』と思った」であろう、相当数の「同い年」がいるはずなのに、不思議と業界じゃ会わないなぁぁ~…
あともう一つビックリしたのが…一回り年下が酒を飲んでも、何ら法律的に問題ないって事!!!!
…昨日もいたんだよ…12下の女の子が…
…僕が12歳の時に生まれたわけでしょ?半ドンで帰った土曜日に、家族で「お笑いスター誕生」を見ながらサッポロ一番を食べたり、、ビックリマンを買う為に自転車であちこち走り回ったり、修学旅行で日光に行くバスの中で、1年の時からずっと同じクラスで仲の良かった女子の野中さんと「逆転イッパツマン」の主題歌をアカペラで熱唱していた、あの頃に生まれたわけでしょう~!!?
そういう人と仕事をし、更には一緒に酒を飲むようになったのか~…
ただ気付いたのは、昨日の彼女は僕達を物凄く大人な感じで見ていた(ような気がした)けど、僕達、精神的には20代前半の子とそんなに変らないって事!
自分が20代前半の頃、「30過ぎって大人だな!」って思ってたけど、実際に自分が30半ばになってみると実はそんなに大人ではないって事に気付くねぇ~…
嫌な光景を目にしたら、その当事者に「ウンコ踏め!」って念じる位だもんね~~…え!!?それは僕だけなんですか?…皆さんは「ウンコ踏め!」って念じたりはしないんですか?そうですか。すみません…
12下に「初めて買ったCDは?」とか、「最初に遊んだテレビゲームは?」とか矢継ぎ早に質問しちゃう辺りが、30代半ばになった人間の悲しいSAGA(←性)なのかな~……
PR