[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そうか!今日は休日か!カレンダーと関係のない仕事をしているとその辺の感覚が鈍くなる!
昨日書いたWiiのバーチャルコンソール。色んな機種の懐かしのゲームを購入してはSDカードに入れていて、その数が20タイトルくらいになった。
購入したゲームをSDカードに保存する際、そのゲーム応じて使用するSDカードの容量と残量が「ブロック」という形で表示されて、アーケードゲームだと平均15ブロック前後使用する。
ところが、今バーチャルコンソールの保存用に使っている512MBのSDカードの残りブロック数が、あと約3800ブロックもあるという…!
3800って!このペースでどんどんダウンロードしていっても、あと250タイトルは入るって事じゃないかっ!!!!!!
スゲーよ!スゲーよ!! 最近のコンピューター技術!!!!!!!
SDカード(それもマイクロSDカード)なんて、小指の爪の先ぐらいの大きさしかないくせに!間違って鼻の穴に入れて深呼吸したら、鼻腔の奥の奥まで吸い込んじゃいそうなサイズのくせに!しかもたかだか512MBしかないくせに!アーケードゲームが山ほど入るなんてさ!!!!!!! まあ、SDカードを鼻の穴に入れて深呼吸する状況がありえないから、この大きさの例え方は完全に間違ってるけど!
家庭用ゲームは2万近く出して本体に内蔵されたブロック崩しやポンしか出来なかった、黎明期から遊んでいたオッサンゲーマーには、たかだか30年くらいでここまで進化した技術がいまいち信じられない!
尤も30年あれば、4~5歳の純粋な子供が、すっかり世間を穿った目でしか見られない大人になるだけの時間ではあるけれど、急激な進歩だな~~!そして僕は嫌な成長の仕方だなぁ~~…
そこ行くと傘のなんと進化しない事か!誕生してから何世紀経っても、カバー出来るのは頭部周辺だけってさっ!!!!!
かつて、その作品の中でCDや携帯電話など数々の未来を予言した手塚治虫先生が唯一間違えたのが、「コンピューターがどんどん小さくなる事」だったって、以前聞いた事がある。
僕らが子供の頃、アーケードゲームをやるには、デカくて高い基盤を買って来て、複雑な配線をつないでやっと出来るものだったのに、今やたかだか800円で、それも小さなSDカードに何百って作品が入るんだからなぁ~…
そりゃあさ!箱にでっかく
「2メガ!」
って書かれてるのを見て、「2メガだって!スッゲーーーー!」って、「メガ」とかいまいちよく分からないくせに言っていたり、
「100メガショック!」
って言葉に「…み、未来だぁぁ~…!未来がやって来たーーー!!!!!!」って興奮してたオッサンですよ!
そんな事を昭和の日に思ってみた。
おまけー!
デンジマンのロボット「ダイデンジン」!
「エコロボ」じゃないよ!
これが変形する戦隊ロボットの元祖!
個人的にデザインはバトルフィーバーロボの方が…
ちなみにバトルフィーバーロボの超合金も持ってたんだけど、祖父が親戚にあげちゃった…
…これも腕が…
こんな風に変形する、当時としてはかなり画期的なおもちゃだった!
昨日のシルシルミシルでも紹介されていて、個人的タイムリーさにビックリした!