かわむら拓央のBLOG(ダメ人間の生態観察日記)です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事帰りの地下鉄。
僕の座った席の近くに二人の男の子がやって来た。見た感じと声変わり独特の少年声から察するに中一だと思われるその二人。会話を聞くともなく聞いていたら、昨夜放送されたトトロの話になり、こんな言葉が聞こえて来た。
「最後、意味分からなかった」
…えぇぇぇぇ~~!!!!!? と思った僕は、自慢のデビルイヤー(地獄耳)で二人の会話に集中!
「最後、トウモロコシを届けた意味が分からない。トウモロコシ届けたから何なの?」
…トトロが公開されたのは20年以上前。あのシーンの意味を問うた人に僕は初めて会った!!!!!!
「…ひょっとして昨日初めて見た上に途中からだったのか?」とも思ったけど、トトロは最早「親が子供に見せたいアニメ」の定番の域に達した作品。13歳くらいなら一度も見た事が無いわけは無い。
…という事は、彼はトトロを見る度に、あのシーンで「?」って思ってたのか!!!!!? そうなると流石に、
「こ、これが…ゆとり…!?」
と、ギレンの演説を聞いた際のアムロっぽい口調で言わざるを得ないッッ!
…う~~ん。トトロのラストシーンを「意味分からない」って言われたら、もうどうしようもないよな~…
僕はトトロ公開当時、正にこの少年と同い年くらいで、母と池袋の映画館に見に行ったけど、意味を理解するも何も単純に「あ。いい終わり方したな」って思ったけどなぁ~…そして当時から、カンタの婆ちゃんが「メ~~~イちゃ~~~ん!!!」って必死にメイを探してるシーンでボロボロ泣いてたけどなぁ~…ちなみに昨日も泣きましたよ。
う~む。僕が彼に「カリオストロでルパンと父っつぁんが協力してオートジャイロを盗もうとするシーンで泣くんだよ!」って言っても「意味分からない」って言われるのか!!?
「酸の海に入ったナウシカの足に、触手を伸ばして治療しようとする王蟲で泣く」って言っても「意味分からない」なのか!!!!?
ラピュタのラストでどんどん空高く上がって行くラピュタから、チラッと動物達と戯れる庭番ロボットが見えた時、「…このロボット!このままだと独りぼっちになっちゃう!」って思って泣くって言っても「意味分からない」なのか!!!!!?
まあ、他人が映画をどう見るかはそれぞれだし放っておけばいい事なんだけど、「ひょっとしたら僕が最近の子供に感じるちょっとした違和感の正体はこれかもしれない!」って思ったので書いてみました。
僕の座った席の近くに二人の男の子がやって来た。見た感じと声変わり独特の少年声から察するに中一だと思われるその二人。会話を聞くともなく聞いていたら、昨夜放送されたトトロの話になり、こんな言葉が聞こえて来た。
「最後、意味分からなかった」
…えぇぇぇぇ~~!!!!!? と思った僕は、自慢のデビルイヤー(地獄耳)で二人の会話に集中!
「最後、トウモロコシを届けた意味が分からない。トウモロコシ届けたから何なの?」
…トトロが公開されたのは20年以上前。あのシーンの意味を問うた人に僕は初めて会った!!!!!!
「…ひょっとして昨日初めて見た上に途中からだったのか?」とも思ったけど、トトロは最早「親が子供に見せたいアニメ」の定番の域に達した作品。13歳くらいなら一度も見た事が無いわけは無い。
…という事は、彼はトトロを見る度に、あのシーンで「?」って思ってたのか!!!!!? そうなると流石に、
「こ、これが…ゆとり…!?」
と、ギレンの演説を聞いた際のアムロっぽい口調で言わざるを得ないッッ!
…う~~ん。トトロのラストシーンを「意味分からない」って言われたら、もうどうしようもないよな~…
僕はトトロ公開当時、正にこの少年と同い年くらいで、母と池袋の映画館に見に行ったけど、意味を理解するも何も単純に「あ。いい終わり方したな」って思ったけどなぁ~…そして当時から、カンタの婆ちゃんが「メ~~~イちゃ~~~ん!!!」って必死にメイを探してるシーンでボロボロ泣いてたけどなぁ~…ちなみに昨日も泣きましたよ。
う~む。僕が彼に「カリオストロでルパンと父っつぁんが協力してオートジャイロを盗もうとするシーンで泣くんだよ!」って言っても「意味分からない」って言われるのか!!?
「酸の海に入ったナウシカの足に、触手を伸ばして治療しようとする王蟲で泣く」って言っても「意味分からない」なのか!!!!?
ラピュタのラストでどんどん空高く上がって行くラピュタから、チラッと動物達と戯れる庭番ロボットが見えた時、「…このロボット!このままだと独りぼっちになっちゃう!」って思って泣くって言っても「意味分からない」なのか!!!!!?
まあ、他人が映画をどう見るかはそれぞれだし放っておけばいい事なんだけど、「ひょっとしたら僕が最近の子供に感じるちょっとした違和感の正体はこれかもしれない!」って思ったので書いてみました。
PR