忍者ブログ
かわむら拓央のBLOG(ダメ人間の生態観察日記)です
[2530]  [2529]  [2528]  [2527]  [2526]  [2525]  [2524]  [2523]  [2522]  [2521]  [2520
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

録画しておいた先日のアメトーク、「ジャッキー・チェン芸人」を観た!
ジャッキー映画を観た事ない人はきっとチンプンカンプンだろうけど…

僕は腹抱えて笑った!!!!!!!

「ヤングマスター」の獅子舞のシーン、懐かしいな~!
「拳精」は観た事あるけどタイトルを完全に失念していた!全身白くて髪だけ真っ赤な拳法の妖精が5人出て来て、おちこぼれだった主人公がその妖精たちから拳法を学んで強くなるってストーリーだったと思うけど、30年ぶりに妖精たちの姿を観て感動した!
そして「テレビで放送した際は画面サイズの関係で、豹の妖精だけずっと画面から見切れている」ってのは、気付かなかったけどホントに良く観てるって感心したわ~!

「笑拳」の最後、ラスボス・鉄の爪を倒した後に子連れ狼の曲が流れるシーンは、僕もハッキリ覚えてるし、当時も「何でここで子連れ狼の曲なんだ?」って思ったな~!
ちなみに「笑拳」は、初期拳法シリーズのラスボスの中で一番痛い死に方をしたキャラだと思う。
…何と言っても…倒立した所で両足をガバッとT字に開かれて…

隙だらけの股間へ鉄拳ドーン!!!!!

ってトドメだったからなぁ…
まあ、それだけ酷い事をした訳だから、当然の報いと言えばその通りなんだけど。

幼稚園の頃からカンフーごっこをするくらい(小学1年の担任から拳骨つきで禁止令が出るまで)に大好きだったジャッキー映画だけど…思えば「少林寺木人拳」こそが、僕の人生で全身がゾクゾクするほど画面に食い入るように観た最初の映画だったと思う。
いじめられっ子の主人公がある人物と出会った事から努力して強くなっていくサクセスストーリーかと思ったら…途中にとんでもないどんでん返しがあって…主題歌であり映画史上に残る(と僕は思っている)名曲「ミラクルガイ」をバックに流しながらのラスボス戦!

いや~!熱い!

木人拳が好き過ぎた僕は小学5年生の頃、廊下の両サイドに3人ずつ木人役を配置して、暴れ回る木人の間を往復するっていう「木人拳ごっこ」をよくやったな~!
そんな僕たち男子を、クラスの女子たちは物凄く冷たい目で見ていたけどッ!

番組内で色んな名シーンが紹介されていたけど、僕が好きなのは「蛇拳」の中で、猫が蛇と戦う所を見て猫拳を思いつく所で、このシーンが始まった時とラストで…

猫の模様が明らかに違うんですよッ!

明らかに「…猫に何かあったな?」ってシーンなんですよッ!よかったら確認してみてください!そして「蛇拳じゃなくなっちゃった!」って所も観て下さい!

そんなこんなで、子供の頃からずーーーっと憧れてたジャッキー映画に…「Who am I ?」の吹き替え版に出演させてもらった時は、ホントに嬉しかったなぁぁぁ!!!!!!!!!
スタジオで石丸さんが台詞を仰っているのを

「うわー!ジャッキーだぁぁぁぁ!!!!!!!!」

って、キラキラした目で見ちゃったんだよなぁぁぁ!!!!!!!!!!

…しかし、番組に出演していた芸人さんは、皆さん僕とほぼ同世代だから詳しいのは分かるけど、中川翔子さんの知識量と的確なコメントには本当にビックリした!!!!!!!!!

「ジャッキー・チェン芸人」、面白かったので2回観ちゃった!
やっぱりジャッキーは、僕たち「昭和最後のガキ世代」にとって、永遠のヒーローだなッ!
…あと、ラスボス戦でタバスコ(?)を飲み続けながら戦う作品の名前がどうしても思い出せない…丸メガネをかけたオッサンを守りながら戦ってた作品なんだけど…う~ん。


前回の似顔絵の答えは、堀北真希さんでした!
頂戴したメールは全員正解でした!良かった!ホッとした!!!!!!
そんな僕は最近、スライムに扮した能年玲奈さんが出演しているドラクエのCMを、ニヤニヤしながら観ていますッ!
PR
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
かわむら拓央
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1975/07/04
職業:
俳優
趣味:
散歩・猫・ゲーム・読書・酒・ラジオ
自己紹介:
街でニヤニヤしながら猫を見ている糸目がいたら、それはたぶん僕です。
忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.